修了式・・

今年度もコロナ対策をしながらの1年となりましたが、今日は無事に修了式を迎えることができました。

16日に年長さんが卒園しちょっと淋しい幼稚園ですが、年中さんがクーちゃんの

お世話を引き継ぎ、今日は初めてサークルのお掃除をしてくれました。

段取りや手順も難しそうでしたが、少しづつ慣れていってくれると思います。

f:id:shirayuri-blog:20220318100822j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220318100716j:plain

昨日はうさぎ組で楽器遊びをしていました。

担任のギターの弾き語りに食い入るように見つめる子ども達・・

f:id:shirayuri-blog:20220317105505j:plain

ギターの音に合わせて♬



f:id:shirayuri-blog:20220317104354j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220317104848j:plain

 

最後の園生活 😢

明日はいよいよ卒園式!!

今日は仲良くなった友だちといっぱい遊んだり

クーちゃんのお世話をしたり、年長として自覚をもって過ごしていました。

「卒園しても年中さんに教えに来てあげるよ~」なんて優しい言葉も聞かれました。

2年間3年間ですっかり成長した子ども達。

小学校でも頑張ってもらいたいです。

f:id:shirayuri-blog:20220315092612j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220315092657j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220315092944j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220315092902j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220315094658j:plain

 

年長思い出遠足

コロナ禍の年長さんの思い出遠足は、往復6キロの道のりをみんなで歩き

ふれあいの森まで行ってきました。

「疲れた~」「足が死んじゃう~」と弱音を吐いていた子ども達も

みんな最後まで歩き通し、幼稚園まで帰って来れました。

ふれあいの森は貸し切り状態で、自然の中で1日ゆっくりと遊ぶことができました。

枝にひもをつけスルメを結んでザリガニ釣りを夢中でやっていた子ども達。

ヒキガエルヒキガエルの卵を見つけると目を輝かせ、

「〇〇君は虫が大好きだから呼んでくる~」と園生活の中で子ども同士が友達の

得意なこと好きなことを認め合える関係にまで育ってくれたことが

とても嬉しく感じました。

お弁当はコロナ予防のため 今年は一列に並びみんな川を見ながらの昼食と

なりました。楽しい遠足ですが、お弁当の時間だけは黙食で会話もなく

シ~ンと静まり返っている状況に切なさを感じました。

早く 収束することを願わずにはいられません。

f:id:shirayuri-blog:20220309095528j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220309102909j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220309102228j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220309130709j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220309130829j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220309115434j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220309122646j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220309111936j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220309130315j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220309125728j:plain

 

それぞれのお雛様製作

2月末は コロナでバタバタとしてしまいました。

そして 今日はもう3月。

年長さんとの園生活もあとわずかとなってしまいました。

年長組はこの時期 園生活最後の製作に 自分で考えたお雛様を作っています。

年少・年中は保育者が考えたお雛様をみんなで作りますが

年長組は毎年この時期 一人ひとりが個性的なお雛様を作っています。

子ども達は大人以上に想像力やアイデアが豊かで感心させられることが

たくさんあります。

どんなお雛様ができあがるのか完成が楽しみです。

f:id:shirayuri-blog:20220222111239j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220222111225j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220301112615j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220301105140j:plain

 

雪だるま製作

先日 年中組が雪だるまの製作を行いました。

2月は氷点下になる日も多く、カップで氷作りをする子ども達の姿をよく見かけます。

雪も数回降りましたが、子ども達と雪遊びができるほどではありませんでした。

この日は、雪の結晶などの本を見ながら切り紙レースで雪だるまを作っていました。

銀の折り紙で作る切り紙レースは、繊細で扱い方も丁寧にしなければすぐ切れてしまいます。みんな真剣に取り組んでいました。

f:id:shirayuri-blog:20220215105130j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220215105245j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220215105932j:plain

 

カエルの卵が・・・

連休にようやく雨が降り、カラカラに乾燥していた空気がしっとりしてきました。

雨が降ったことで幼稚園のどこかに隠れていたヤマアカガエルが、めだか池に卵をたくさん産みに来てくれました。

池の中の卵は見にくく、目を凝らして一所懸命見つめる子ども達の姿に自然の変化は、子ども達にたくさんの刺激と関心を与えてくれることを再確認しました。

f:id:shirayuri-blog:20220214130348j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220214130242j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220215164903j:plain

 

避難訓練!!

今日は 瀬谷消防署の方に来ていただき、いろいろな自然災害に対する

避難の方法を教えていただきました。

コロナ対策として学年ごとの2クラスずつホールに集まり、消防署の方のお話を聞いたり、実際にやって避難方法を体験しました。

地震の時はダンゴ虫になって頭を守る。火事の時ワニになって煙を吸わないように

移動する。海の近くで地震が来たら、津波に気をつけチーターになって高い所には早く逃げる。など子ども達にわかりやすく教えてもらいました。

年長の子ども達は年少の時やった煙体験などもよく覚えていました。

自然災害はいつ起こるかわかりません。これからも時々 訓練したいと思います。

f:id:shirayuri-blog:20220208105040j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220208113217j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220208113540j:plain

f:id:shirayuri-blog:20220208115412j:plain