2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

記念写真 ハイ!パチリ!

おはよう~ かわいい寝顔!!

なかなか寝付けない子もいましたが、みんなで朝を迎えることができました😊 6:00にはラジオ体操!! 「えぇ~ ラジオ体操? 知らない!!」 「小学校に行ったらきっとやるから 覚えてね」 そんな会話をしながら 久しぶりの楽しいお泊り会が無事に終わりそ…

おやすみなさ~い・・

ランタンフャイヤーとナイトプール

中庭で夕食😊

涼しい夏の夕暮れ。 今日のお泊り会は 涼しく過ごしやすい天気に恵まれ 食欲旺盛の子ども達はカレーもパスタも よく食べてくれました。

ランタン作り

お泊り会&夜の幼稚園が始まりました!!

年長の子ども達が集まりました。 中にはちょっと緊張した表情の子ども達もいましたが、 友だちの顔を見ると安心したように笑みがこぼれました。 カレーの野菜を切ったり、火をおこしをしたり、かき氷を食べたりしながら カレーやパスタの夕食ができるまでラ…

終了式

今日は1学期末の終了式でした。 夏休みのことや引っ越しをするお友だちのお話をしました。 明日のお泊り会をドキドキワクワクしながら待っている年長さん。 今日はちょっとテンション高めでした。 虫好きな子ども達は、早朝にカブト虫を捕獲しようといろい…

水遊び&掃除

ここ数日 外遊びが危険なほどの猛暑が続いていました。 今日は連日の猛暑も少し和らぎ、外で水遊びを楽しんいる子ども達がたくさん いました。 水の周りをキャー、キャー言いながら走り回る子。 スプリンクラーの周りでビショビショになりながら滝修行のよう…

まだまだ ピーターパンブーム

幼稚園がピーターパンブームになってから もう1ケ月以上が経っていると思います。 にじ組の子ども達が中心となって始まったピーターパンブームですが、 今では ほし組や年少さんも一緒になって、上演も数えられないほど 行っています。 台詞も演出も保育者…

夏はやっぱり・・・

梅雨があけたかな❓ と思わせるような暑い日が続いています。 3年間コロナで夏もマスク生活でなかなか夏ならではの大胆な遊びが盛り上がりませんでしたが、先日は年中さんが楽しそうな水遊びをしていました。 心を開放できるこの時期ならではの、この遊び 大…

七夕のお願い・・

七夕の願い星のお願いは、毎年 ひとり一人いろいろなお願いが書いてあり 楽しみです。 年少から年長になると成長と共に願いにも変化が見られます。 にじ組は研修で学んだ「エゴの実」を使いカラー帽子を洗濯していました。 「エゴの実」を水の中でかき回すと…

笹飾り

7日の七夕にを前に、今日は笹飾りをしているクラスが多く見られました。 年長さんは折り紙で作る飾りも上手くなり手の込んだものが多く見られました。 紙テープに折り紙を付けたり、いろいろな形を繋げるという簡単なものですが、 みんなで笹に付けること自…

おいしかったね😊

先日 みんなで掘ったジャガイモを 今日は塩茹でにして お弁当の時間に食べました。 野菜は鮮度が大事!! 年中長組が作っている夏野菜のキュウリやトマト、ズッキーニも 畑から直送なのでみずみずしいおいしい野菜を子ども達は毎日のように食べています。

夏はやっぱりカブトムシ!!

毎年 子ども達にカブトムシを持って来てくれる近所の方が 今年も10匹以上のカブトを持って来てくれました。 もちろん 虫好きの子ども達はの顔はキラキラ★ 早速 ケースに腐葉土を入れカゴから引っ越しです。 オスの角を上手く持てる子、興味はあるけど 恐こ…