年長組で育てている畑のナス数本に穴が・・・
収穫をして食べようとした矢先に、こんなに深い穴が空いてしまいました。
今日はナスの中を調べるために割ってみると、穴の中に黒い幼虫が住み付いて
いました。
子ども達が虫の本を持ち寄り調べてみると「夜盗虫 ヨトウムシ」だったようです。
いろいろ話している子ども達の声を聞くと・・・
「虫も大きくなりたかったからたくさん食べたんじゃない?」
「ヨトームちゃん お部屋で飼いたい!もう一度 ナスの中に戻してあげよう」
とナスを食べてしまったヨトウムシに愛着がわいたようでクラスで飼うことに
なりました。
夏野菜を育てることは食べるだけではなく、子ども達の気持の中にたくさんの
学びがあったことを感じました。